サンデー毎日

コラム
それってどうよ
2022年7月31日号
最近ワタシは節子と呼ばれていますが何か?=池野佐知子
loading...

OL400人は考える・それってどうよ!?/746

 猛暑に資源不足に円安に、節約必至の日本です。OLさんもご多分に漏れず節約をよびかけられています。今週はOLさんが実践する、あるいは実践しようと考えている節約について伺いました。

   ◇   ◇   ◇

「とにかく必要以上に体を動かさない節体! 体を動かすと暑いし、疲れるし、マジックハンドのロングを買いました(笑)。部屋の中で何かを取るのはこれでOK。割と重いものも平気です。マジックハンドでダメなときは孫の手! 結果、取りたいものに対して手を伸ばしてストレッチになっている事実に気づき爆笑です」(旅行・27歳)

「この夏、8月いっぱいは自主的にLINE禁止にしました。あらかじめお友達にも伝えてご用がある場合は別のツールで!とお伝えしているので、やってくるLINEは無視させていただいています。やってみると、なんだかすっきり気持ちがいい。秋にどれだけ友達が残っているか不安ですが、すっきりはしています」(コンサル・29歳)

「私が節約したのは調べもの。落ち着いて考えると必要のない調べものにどれだけ時間をかけているか。10回調べて使えるのはせいぜい半分。リストラできました」(商社・27歳)

「ストレートに節水です。前日のお風呂の水を何でも使用。罪悪感はないし、達成感もあります」(アパレル・25歳)

「私が取り組もうと思っているのは、節韓国ドラマ! コロナになっていつの間にか韓国ドラマにハマり、気づけばたくさんの時間を費やしています。もちろん楽しい。でも冷静に考えると割と似ているし、リストラもできそうです」(生命保険・27歳)

「やはり細やかな節電でしょうか。30分に1回は電気を弱めて、特に家族が集まる時間は、できるだけ同じ場所に。家族団らんにもなっていいと思います」(食品輸入・27歳)

「母の提案でお夕飯はホットプレート料理にすることに。料理を決定したら材料を何日か分に小分けして、その料理分だけを使います。毎日絶対に残ってしまう分があるので、それは持ち越し。母曰(いわ)く、これで日々300円ほど節約できているらしいです」(外資系コンサル・28歳)

「3歳年下の弟は、お水をバケツいっぱいに張って、5リットルくらいでしょうか、夕方までに使い切っています。ウイークデーはできないけれど、お休みの日はマスト。なかなか楽しそうな節水です」(証券・26歳)

「何から節約すればいいか分からないので、とりあえず10万円をおろしてきて、どの国の預貯金が優れているか、マネープランナーの友達に聞いてみました。友達がドルやユーロ、ウォンなどのオモチャ紙幣を作ってくれてなかなか楽しかったです。もちろん国によっての節約アドバイス付き」(外資系コンサル・29歳)

「節溜(た)め息。溜め息つくと暗くなるから、とにかく前向きに参ります」(アパレル・27歳)

   ◇   ◇   ◇

 遠くに明るい光、見えるといいなぁ。

うさぎとマツコの人生相談
週刊エコノミストOnline
Newsがわかる
政治・社会
くらし・健康
国際
スポーツ・芸能
対談
コラム