サンデー毎日

コラム
それってどうよ
2021年11月14日号
圧倒的に「つながりたくない派」が多数。=池野佐知子
loading...

OL400人は考える・それってどうよ!?/719

「つながらない権利」、ご存じですか? これは、勤務時間外に電話・メール・LINEなど一切の連絡を拒否できる労働者の権利のことで、欧米では既に正式に権利化しているケースもあるそうです。

   ◇   ◇   ◇

「1年365日のうち、夏と年末年始の長期休暇以外は、オールつながっています(涙)。コロナ禍リモートワークが進んで、余計、つながりまくりの労働環境に突入。友達と温泉旅行に行ったときも、会社の携帯がたくさん鳴って、友達に呆(あき)れられました」(通信・24歳)

「本社のあるフランスで、いわゆる『つながらない権利』が法制化されたこともあり、社を一歩出たら、次に業務に就くまで、仕事の連絡は一切入りません。それはそれは清々(すがすが)しい。オンオフきっちり分けて、仕事の効率も上がりました」(アパレル・26歳)

「『寝てた? ごめんね』『休みの日にごめんね』『朝早くからごめんね』と言ってLINEを送ってくる上司。『ごめんね』つければ全てOKと思っているふしあり。なぜなら、既読スルーすると何度も繰り返しLINEしてくるから。しかも、必ず『〇〇でごめんね』も繰り返される。なんだよっ、コレ!」(PR・26歳)

「就業規定では、仕事の連絡は朝9時から夜8時まで、とされています。自分が先輩の立場になると、後輩への仕事の連絡に気を使います。夜8時以降にどうしても連絡をしなければいけないときは『ほんとにごめんね。レスは明日でいいから』がマスト。なのに、私にはデリカシーのない上司から時間や曜日に関係なくがんがん連絡が来る。イラッ」(コンピューター・30歳)

「コロナ禍、リモートワークで就業時間がぐしゃぐしゃ化されてしまったので、9月から特別なことがない限り、朝は10時から夕方6時まで。連絡もその間に、ということが就業規定に加わりました。でも、上司からわりと夜にLINEが入ります。『ごめん。自分が忘れないように送ってるだけだから、レスはいいよ』とは書いてくれていますが、できたら、それもやめて欲しい。目にすると、仕事モードになるので」(調査・25歳)

「『つながらない権利』なんて、どこの国の話? という感じ。『仕事なんだから仕方ないよね』モードで、就業時間外もガシガシ、チームグループLINEが入ります。LINEだから既読ついちゃうし、既読つかなければ注意されるし」(ゼネコン・27歳)

「つながらない権利は実施されていませんが、マナーとして7時過ぎたら仕事のメールは来ませんね。弊社は上司も仕事嫌いな人が多いから(失笑)。たまに私のほうから上司や同僚に仕事のメールをするとスルーされるか『いま時間外、明日にして』と言われます」(情報処理・24歳)

「私自身はのんびり仕事をしていますが、彼が朝から晩までLINEに追いかけられています。即レスしないとレスを求めるLINEが並ぶ感じ。慣れているみたいですが、私なら病みます」(商社・26歳)

   ◇   ◇   ◇

「つながらない権利が欲しい」OLは71%でした。

うさぎとマツコの人生相談
週刊エコノミストOnline
Newsがわかる
政治・社会
くらし・健康
国際
スポーツ・芸能
対談
コラム