サンデー毎日

コラム
それってどうよ
2022年2月20日号
果たしてどうなる?答え合わせは10年後!=池野佐知子
loading...

OL400人は考える・それってどうよ!?/732

 先日、OLさんとオンラインお茶会をしていて、「10年後」の話になりました。不意にコロナの時代になって、それまで考えていた10年後とはイメージが異なる人も多いようです。

   ◇   ◇   ◇

「コロナ前は5年単位でわりとはっきり目標を組み立てながら生きてきましたが、コロナになったら、計画や目標を立てたところで、何が起こるか分からないと思うようになりました。なので、5年日記も止(や)めちゃいました。10年後、分かっているのは37歳になっている、ということだけ。あとは流れに身を任せます」(通信・27歳)

「実際には不可能かもしれませんが、そうであれば嬉(うれ)しい、という意味では、結婚して海外(できたら欧米、いちばん希望はフランス)に住んで、子どもがひとりくらいいて、旦那さんのお給料で十分に食べていけるのに、自分が作ったアクセサリーをネット販売して、そこそこ人気、みたいな。それを同僚に言ったら『いま昼間だけれど、夢見てるの?』と言われました(汗)」(商社・26歳)

「なんか妙に悟りを開いたような 貫禄あるオンナになっていそうな気しかしません。もちろん、独身なんだろうなぁ」(薬品・31歳)

「我が家はすっごく元気な50代の両親と31歳、29歳、26歳(私)の3姉妹が同居しています。私たち姉妹はいい年なのですが、家の居心地がよすぎて誰もひとり暮らしをしようとしません。そして悲しいくらい三人ともモテない。10年後にこのムードが変わっている気が微塵(みじん)もしません。全員が10歳ずつ年を取っているだけでしょう(汗)」(ゼネコン・26歳)

「コロナ明けにすぐアメリカのビジネススクールに留学したいと考えています。10年後は、そのままアメリカに残ってバリバリ仕事をしていると思います。結婚は......してないな。カレはアメリカ人かと思います(希望)」(コンサル・28歳)

「コロナになって家族の大切さを痛感し、大学時代から付き合っていたカレのプロポーズを受けまして、この秋、結婚する予定です。そのうえでじっくり10年後をイメージしてみると、私が不倫をしている疑惑が頭に浮かんでぬぐい切れません。まだ結婚もしていないのに。イメージ通りになりませんように」(航空・28歳)

「周りは『30歳はもうおばちゃん』的なことを言いますが、私は30代は『大人の入り口』に感じます。だから、これからの10年はきっと大充実しているはず。コロナ禍だって大丈夫。オンオフ共に盛り上がる10年の始まりです。ワクワク」(飲料水・29歳)

「結婚できてるかな。お給料上がってるかな。もしや転職してるとか? いろいろ考えても10年後の自分をイメージできません。10年後の目標でも立ててみようかな、と思ったのですが、じっくり考えても『今より5キロ痩せている』しか思い浮かばず。つまんない人生になりそうです」(IT・24歳)

「もちろん結婚! もちろん有閑マダム! アフタヌーンティーしながら噂話(うわさばなし)する日々」(広告・27歳)

   ◇   ◇   ◇

 10年はわりとアッという間!

うさぎとマツコの人生相談
週刊エコノミストOnline
Newsがわかる
政治・社会
くらし・健康
国際
スポーツ・芸能
対談
コラム