書籍

社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる!池上彰の世界情勢2023 世界に広がるウクライナ戦争の影響編
著者  池上 彰
発売日:2023年1月16日
配信日:2023年1月16日
ISBN:978-4-620-32764-8
判型:新書サイズ
頁数:208頁
loading...
書影:一気にわかる!池上彰の世界情勢2023 世界に広がるウクライナ戦争の影響編
定価:1100円(税込)
電子書籍版定価:1100円(税込)
購入サイト
  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • e-hon
  • Honya Club
  • セブンネット
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ・ドット・コム
書店によっては在庫がない場合があります。
電子購入サイト
  • Amazon Kindleストア
  • 楽天kobo
  • Reader Store
  • 紀伊國屋書店 kinoppy
  • Book Live!
  • honto
  • Apple iBooks
  • セブンネット
  • COCORO BOOKS
  • ヨドバシ・ドット・コム

ロシアによる戦争、世界的な気候変動、アメリカの中間選挙。
世界中のできごとは、私たちの生活につながっているーー

物価の上昇、エネルギー問題、食糧危機などの
さまざまな原因となっている世界の動きをこの1冊で!


【もくじ】
はじめに

第1部 広がるウクライナ戦争の影響・2023年の展望編


第2部 国際情勢・基本おさらい編

 第1章 ロシア・ウクライナ問題
  《年表》ロシア・ウクライナの主なできごと
  《地図》ウクライナ周辺図と難民の数
  《地図》ウクライナ地図
  ウクライナとはどんな国ですか?
  ロシアに対して、国連は無力なのでしょうか?
  戦争をとめる「コスト」はどれくらいかかるのでしょうか?
  ▼NATOとは?
  ▼COPとは?
  ▼ミハイル・ゴルバチョフ氏とは?

 第2章 アメリカと中国
  《年表》アメリカに関連する主なできごと
  《年表》ヨーロッパに関連する主なできごと
  《地図》アメリカ中間選挙 上院の結果
  アメリカで中間選挙が行われました。トランプ氏の影響力は
  依然残っているのでしょうか?
  アメリカ中間選挙、勝ったのはどちらでしょうか?
  ▼中絶に関する連邦最高裁判決とは?
  ▼アメリカ連邦議会議事堂襲撃事件とは?
  ▼スナク・イギリス新首相はどんな人?
  ▼韓国の新大統領は?
  ▼イタリアの新首相は?
  ▼ブラジルの新大統領は?
  ▼イスラエルの新首相は?
  日中国交正常化から50年が経ちました。二国の未来は明るいのでしょうか?
  中国式の民主主義とは何ですか?
  習近平主席の「一帯一路」構想とは何ですか?
  ▼中国共産党とは?
  ▼上海協力機構とは?

 第3章 日本
  《年表》アジアに関する主なできごと
  《年表》日本国内の主なできごと
  昨年参議院議員選挙が行われましたが、参議院の意義とは何ですか?
  宗教法人とは何ですか?
  「円安」とはどういうことですか? 
  沖縄が日本に復帰して50年が経ちました。沖縄の状況は変わったのでしょうか?
  日米地位協定とは何ですか?
  ▼G7サミットとは?
  ▼IPEFとは?
  ▼クアッドとは?
  ▼RCEPとは?
  ▼質問権とは?


第3部 各国指導者・資料編

 日本・中国・アメリカ略年表
 自民党の派閥
 アメリカの歴代大統領一覧
 日本の歴代首相一覧
 中国の歴代指導者一覧
 2023年世界のスケジュール

【著者紹介】
池上彰(いけがみ・あきら)

1950年、長野県生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役をつとめ、わかりやすい解説が話題になる。2005年よりフリーのジャーナリストとして、テレビ、新聞、書籍で活躍。現在、名城大学、東京工業大学など11の大学で学生たちの指導にもあたっている。おもな著書に「知らないと恥をかく世界の大問題」シリーズ(KADOKAWA)、「おとなの教養」シリーズ(NH
K出版)、「池上彰の世界の見方」シリーズ(小学館)、「そうだったのか!」シリーズ(集英社)がある。そのほか、『歴史の予兆を読む』(保阪正康氏との共著、朝日新聞出版)、『独裁者プーチンはなぜ暴挙に走ったか 徹底解説:ウクライナ戦争の深層』(文藝春秋)など、著書多数。

著者について

池上 彰(いけがみ・あきら)

1950年、長野県生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役を務め、わかりやすい解説が話題になる。2005年よりフリーのジャーナリストとして、テレビ、新聞、雑誌、書籍などで幅広く活躍。現在、名城大学、東京工業大学など6つの大学で学生たちの指導にもあたっている。おもな著書に「知らないと恥をかく世界の大問題」シリーズ(KADOKAWA)、「おとなの教養」シリーズ(NHK出版)、「池上彰の世界の見方」シリーズ(小学館)、「そうだったのか!」シリーズ(集英社文庫)、「日本左翼史」シリーズ(佐藤優氏との共著、講談社現代新書)、「一気にわかる! 池上彰の世界情勢」シリーズ(毎日新聞出版)がある。そのほか『歴史の予兆を読む』(保阪正康氏との共著、朝日新聞出版)、『独裁者プーチンはなぜ暴挙に走ったか 徹底解説:ウクライナ戦争の深層』(文藝春秋)、『問題はロシアより、むしろアメリカだ 第三次世界大戦に突入した世界』(エマニュエル・トッド氏との共著、朝日新聞出版)など多数。

著者関連書籍
新刊
書影:一気にわかる!池上彰の世界情勢2024 ガザ紛争、ウクライナ戦争で分断される世界編
社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる!池上彰の世界情勢2024 ガザ紛争、ウクライナ戦争で分断される世界編
池上 彰
発売日:2024年1月15日
定価:1100円(税込)
新刊
書影:一気にわかる!池上彰の世界情勢2022 コロナの先の世界編
社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる!池上彰の世界情勢2022 コロナの先の世界編
池上 彰
発売日:2022年1月25日
定価:1100円(税込)
新刊
書影:一気にわかる! 池上彰の世界情勢2021  新型コロナに翻弄された世界編
社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる! 池上彰の世界情勢2021 新型コロナに翻弄された世界編
池上 彰
発売日:2021年1月12日
定価:1100円(税込)
新刊
書影:一気にわかる!池上彰の世界情勢2020 自国ファースト化する世界編
社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる!池上彰の世界情勢2020 自国ファースト化する世界編
池上 彰
発売日:2020年1月11日
定価:1100円(税込)
新刊
書影:一気にわかる!池上彰の世界情勢2018 国際紛争、一触即発編
小説・評論
電子書籍
一気にわかる!池上彰の世界情勢2018 国際紛争、一触即発編
池上 彰
発売日:2018年1月26日
定価:1100円(税込)
新刊
書影:一気にわかる! 池上彰の世界情勢2017 トランプ政権誕生編
社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる! 池上彰の世界情勢2017 トランプ政権誕生編
池上 彰
発売日:2017年1月23日
定価:1100円(税込)
新刊
書影:一気にわかる! 池上彰の世界情勢 2016
社会・政治・歴史
電子書籍
一気にわかる! 池上彰の世界情勢 2016
池上 彰
発売日:2015年12月18日
定価:1100円(税込)
新刊
no image
ビジネス・経済
図解 池上彰の経済「超」入門
池上 彰
発売日:2014年5月10日
定価:1100円(税込)
新刊
no image
ビジネス・経済
教えて池上さん 2
池上 彰
発売日:2013年3月 1日
定価:990円(税込)