書籍

小説・評論
電子書籍
ひきこもり図書館 部屋から出られない人のための12の物語
著者  頭木 弘樹
発売日:2021年2月 1日
配信日:2021年2月15日
ISBN:978-4-620-32665-8
判型:四六判
頁数:256頁
loading...
書影:ひきこもり図書館 部屋から出られない人のための12の物語
定価:1760円(税込)
電子書籍版定価:1760円(税込)
購入サイト
  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • e-hon
  • Honya Club
  • セブンネット
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ・ドット・コム
書店によっては在庫がない場合があります。
電子購入サイト
  • Amazon Kindleストア
  • 楽天kobo
  • Reader Store
  • 紀伊國屋書店 kinoppy
  • Book Live!
  • honto
  • Apple iBooks
  • セブンネット
  • COCORO BOOKS
  • ヨドバシ・ドット・コム

ひきこもるとは、いったいどういうことなのか? 究極のステイホーム・ストーリーズが誕生!

ひきこもるとは、いったいどういうことなのか? 部屋の中で、何が起きるのか? ひきこもっている間に、人はどう変わってしまうのか?
「ひきこもり」をテーマにした斬新なアンソロジーが誕生しました。編者は、『絶望名人カフカの人生論』『絶望名言』『食べることと出すこと』などで知られる頭木弘樹。病のため、十三年間のひきこもり生活を送った編者ならではの視点で選ばれた、必読の名作群。今だからこそ読みたい一冊です!

目次

◎萩原朔太郎「死なない蛸」
◎フランツ・カフカ「ひきこもり名言集」
◎立石憲利「桃太郎――岡山県新見市」
◎星新一「凍った時間」
◎エドガー・アラン・ポー「赤い死の仮面」
◎萩原朔太郎「病床生活からの一発見」
◎梶尾真治「フランケンシュタインの方程式」
◎宇野浩二「屋根裏の法学士」
◎ハン・ガン「私の女の実」
◎ロバート・シェクリイ「静かな水のほとりで」
◎萩尾望都「スロー・ダウン」
◎頭木弘樹「ひきこもらなかったせいで、ひどいめにあう話」(上田秋成「吉備津の釜」)
あとがきと作品解説

著者について

頭木 弘樹

かしらぎ ひろき/文学紹介者。筑波大学卒業。
大学三年の二十歳のときに難病になり、十三年間の闘病生活を送る。
編訳書に『絶望名人カフカの人生論』(飛鳥新社/新潮文庫)、『絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ 文豪の名言対決』(飛鳥新社/草思社文庫)、『ミステリー・カット版 カラマーゾフの兄弟』(春秋社)。
著書に『絶望読書』(飛鳥新社/河出文庫)、『カフカはなぜ自殺しなかったのか?』(春秋社)『自分疲れ ココロとカラダのあいだ』(創元社)。
選者を務めたアンソロジーに『絶望図書館』『トラウマ文学館』『うんこ文学』(いずれもちくま文庫)、『絶望書店 夢をあきらめた9人が出会った物語』(河出書房新社)、『ひきこもり図書館 部屋から出られない人のための12の物語』(毎日新聞出版)。
ラジオ番組の書籍化に『NHKラジオ深夜便 絶望名言』『絶望名言 2』『絶望名言 文庫版』(飛鳥新社)。
共著に『病と障害と、傍らにあった本。』(里山社)、『366日 文学の名言』(品川亮との共著 三才ブックス)、『当事者対決! 心と体でケンカする』(横道誠との共著、世界思想社)。
落語の本に『落語を聴いてみたけど面白くなかった人へ』(ちくま文庫)。
病気の体験を書いた本に『食べるここと出すこと』(医学書院 シリーズ ケアをひらく)がある。
エッセイ集に『口の立つやつが勝つってことでいいのか』(青土社)。
NHK「ラジオ深夜便」の『絶望名言』のコーナーにレギュラー出演中。

著者関連書籍