終わらない戦争、ネット上での止まない誹謗中傷にデマ拡散――人間はいったい何をしているのか。もはや期待できるのはAIだけなのか。混迷の時代を生き抜く思考のヒントが詰まった著者渾身の最新コラム!サンデー毎日「これは、アレだな」書籍化第4弾!
《もくじ》
まだAIではありません
友だちにするなら人間よりロボット
シジュウカラの方がまともだよ
恋文はいまどうなっているのか
「編み物」という自由
「木」に学べ
カフカと数学
考現学ってなんだ
『紫電改のタカ』を知っていますか
レインマンからレインウーマンへ
デジタルの国のアリス
ぼくらはみんなサリエリだ
アレは「良いこと」もしたのか?
山田くんと谷川さん
昭和の名優
パレスチナ、「これ」と「アレ」
哀れなるものたちの親たち
ジーニャは戦争へ行った
「語学の天才」になる方法
失敗の王様
路上のことば
科学者という蛮族
グッドバイ
ぼくらの教科書なんだ......ぜ?
誰でも、みんな知っている
ことばのテイスティング
教祖・りりちゃんのおことば
『源氏物語』と近未来ニッポン
奇跡の人
犬よ、犬よ
四姉妹が行く
「おかん」と「オカン」
「道」を行く者たち
日本校歌考
「田舎者」の悲しみ
だからおまえは不適切
オール・ユー・ニード・イズ・プレミア
わたしも同じだった
選択的夫婦別姓と『金色夜叉』
もうええでしょう
はじめてのおつかい
気分はもう内戦
『Shall we ダンス?』
「バキンちゃん」の秘めた愛
さよなら、俊太郎さん
歌合戦は続くよ、いつまでも
それって、PC的にどうなの?
四姉妹、アゲイン
依存症患者による依存症患者のための本
名人の黄昏
長嶋茂雄とは、アレだったのか
おわりに