書籍

芸術・芸能
電子書籍
現在落語論
著者  立川 吉笑
発売日:2015年12月18日
配信日:2016年2月19日
ISBN:978-4-620-32345-9
判型:四六判
頁数:240頁
loading...
書影:現在落語論
定価:1540円(税込)
電子書籍版定価:1540円(税込)
購入サイト
  • 楽天ブックス
  • e-hon
  • Honya Club
書店によっては在庫がない場合があります。
電子購入サイト
  • Amazon Kindleストア
  • 楽天kobo

ついに出た、「落語論」の新機軸(イノベーション)!!

ユニークな活動で注目される談志の孫弟子が、落語の面白さをイチからお教えします。

「立川談志の『現代落語論』からちょうど半世紀というこの節目に、あの頃の家元と同じく30歳前後の自分が『現在落語論』というタイトルでこの本を書く。
16歳で落語の門を叩き、すぐに頭角を現し、27歳で真打となり、メディアでも売れに売れて落語界に確固たる地位を築いていた当時の談志と、26歳で落語の門を叩き、二ツ目になったばかりの自分とを比べることなどできるわけがない。
ただ、現在を生きる落語家であるぼくには、これまでの先輩方がそうしてこられたように、受け継がれてきた落語の面白さを、色あせないようにたえず磨きつづけていく責任があるのだ」
――「まえがき」より

<目次>
●第一章 落語とはどういうものか
何にもないから何でもある
落語の二面性── 伝統性と大衆性
古典落語と新作落語
マクラは何のためにあるのか

●第二章 落語は何ができるのか
省略の美学
使い勝手のよさ
古典落語を検討する

●第三章 落語と向き合う
志の輔の新作落語
談笑の改作落語
擬古典という手法
ギミックについて

●第四章 落語家の現在
吉笑前夜
「面白いこと」への道
落語界の抱える二つのリスク
落語の未来のために

著者について

立川 吉笑

たてかわ きっしょう/落語家。1984年生まれ、京都府出身。高校卒業後、お笑い芸人を目指し活動。2010年11月、立川談笑に入門。わずか1年5ヵ月のスピードで二ツ目に昇進。「立川流は〈前代未聞メーカー〉であるべき」をモットーに、気鋭の若手学者他をゲストに迎えた『吉笑ゼミ』の主宰や、2015年には両国国技館で高座を務め(J-WAVE開局25周年企画)、全国ツアーも開催するなど、業界内外の注目を集める。メディアへの露出も増えており、現在、NHK Eテレ『デザインあ』、スカパー! 寄席チャンネル『立川流 ver.3.01』などにレギュラー出演中。